1万人第九、リモート動画募集 コロナで例年通りの開催難しく(共同通信)

出典元:共同通信

年末恒例の合唱コンサート「サントリー1万人の第九」を開催する毎日放送(大阪市)などは14日、今年は新型コロナウイルスの影響で会場の大阪城ホールに例年通り1万人の合唱団を集めるのが難しいとみられることから、リモート(遠隔)方式も採り入れ、自宅などからの歌唱動画を募集すると発表した。

 コンサート開催は12月6日で、会場に実際に集まる合唱団の人数などの詳細は、専門家の判断を受けて10月中をめどに決定するという。

 動画はベートーベンの交響曲第9番を歌うもので、誰でも投稿可能。公式ホームページで10月1日から11月30日まで募り、一つの合唱に編集する方針。

【広告】

[su_animate type=”flip” duration=”2″ delay=”1″]              ふとんクリーナーのパイオニア[/su_animate]

レイコップ

・レイコップだけの特許技術「光クリーンメカニズム」
・UV+たたき+吸引の3ステップで、効果的にハウスダストが除去できる!
・ハウスダスト除去率は3分90%以上!
・実感できる楽しさ、よく見えダストボックス
・実際ハウスダスト取れてるの?… 一目でわかるダストボックスを採用!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。