自民党新総裁に菅義偉氏(産経新聞)

出典元:産経新聞

安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選が14日午後、投開票され、第26代総裁に菅義偉(すが・よしひで)官房長官(71)が選出された。菅氏は16日召集の臨時国会で行われる首相指名選挙で第99代首相に選出され、認証式などを経て16日中に新内閣が発足する見通し。菅氏の総裁任期は安倍首相の任期だった来年9月まで。

【表】「ポスト菅」は誰? 後任の官房長官の候補

 総裁選は、安倍首相の突然の辞任表明を受け党大会に代わる両院議員総会で新総裁を選出した。国会議員票(394票)と、47都道府県連に3票ずつ割り当てた地方票(141票)の計535票で争われた。全国一斉の党員・党友投票を省略したため、多くの都道府県連で予備選を行った。

 菅氏は党内7派閥のうち、最大派閥の細田派(清和政策研究会、98人)、麻生派(志公会、54人)、竹下派(平成研究会、54人)、二階派(志帥会、47人)、石原派(近未来政治研究会、11人)の支持を得た。

 石破茂元幹事長(63)、岸田文雄政調会長(63)も立候補していたが、及ばなかった。

【広告】

レンタルサーバーなら【Z.com】

低価格なのに高速・多機能・高セキュリティ
月額400円(税別)から最大容量100GB
[su_animate type=”flip” duration=”2″ delay=”1″]                WordPress専用高速サーバー

Z.com WP[/su_animate]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。