臨月の山田ローラが実感、コロナ禍「国を跨いだ家族」の難しさ(現代ビジネス)

出典元:現代ビジネス

「里帰り出産は諦めた」……コロナでお盆の帰省も「自粛して欲しい」と言われたこの夏。出産を控えた妊婦の方たちも大きな影響を受けました。ようやく東京からの他県への外出自粛要請が撤廃される見込みが出て来ましたが、高齢者の感染予防の観点から、里帰り出産へのハードルはまだ低くないでしょう。

【写真】双子出産直後から3人目出産直前まで、「双子とのフライト」姿の「変遷」

 さらにそれが国を超えた家族だったらどうでしょうか。コロナ感染拡大直前に海外から一時帰国した日本人家族が、コロナ禍でしばらく離れ離れになってしまったこともありました。2週間の隔離期間を経れば国を渡ることは可能になってきましたが、では緊急の場合はどうなるのでしょうか。

 双子の3歳児の母の山田ローラさんの場合、夫はラグビー選手の山田章仁さんで、遠征や試合がほとんど。両親はアメリカの本土に暮らしていました。家族の在り方を考え、ご両親にハワイへ転居してもらい、日本の家ととハワイのローラさんの実家とを行ったり来たりして乗り切ってきたのです。しかしコロナでそう簡単には行き来もできなくなってしまっいました。
現在山田ローラさんは臨月。ではどこで出産することにしたのでしょうか。

【広告】

[su_animate type=”swing” duration=”3″ delay=”1″]                            マンション投資の

新日本地所[/su_animate]



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。