出典元:現代ビジネス
不妊治療の末に、台湾での卵子提供による出産をした新垣りえさん。その不妊治療についても詳細ルポを書いていただきましたが、現在は台湾で新生児育児の真っ只中。しかしそれでも「こんなに他人の力を使っていいんだ!」と日本とは違う場所だからこその発見があるそうです。産後はいたれりつくせりの月子センターで母体回復を最優先してくれ(「他人力育児#3」)、24時間体制でナニーさんにヘルプしてもらうこともごく普通のこと(「他人力育児#2」)と、「他人の力を使って楽に育児していいんだよ」という空気があることで、仕事をしながら出産することへのハードルがとても低いといいます。
【再現マンガを読む】妻の逆鱗に触れる夫の柔軟さもスゴイ!平和な申請時子育ての極意
そんな発見について新垣さんのエッセイと、その体験を再現したすぎうらゆうさんの漫画とでお送りする連載「他人力育児」。今回は夫婦関係がテーマ。もちろん夫婦の数だけ互いに心地よい関係性はあるはず。「では夫はどんな立ち位置が理想なの?」ということを、新垣さんの場合どうなっているのかをまとめていただきました。すぎうらゆうさんによって再現された新垣家の赤裸々な関係も必見!